当ページのリンクには広告が含まれています。

【2020年】購入して良かった、おうち時間にピッタリな家電・ガジェット10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今年も色々なものを購入しましたが、ご紹介した製品の中でも特におうち時間にぴったりなものをご紹介したいと思います。

まぁ、ガジェット好きの時点でアウトドアよりインドアアイテムの方が圧倒的に多いというだけなんですけどね。

ガジェットから家電、玩具まで面白い製品が揃っているので、よろしければご覧ください。目

目次

Amazon Fire TV Stick 4K

f:id:rapisino:20201222125433j:plain

今年は皆さんおうち時間をもて余したのではないでしょうか?

そんな時に役に立つのが、Fire TV Stick 4Kです。

Amazon Prime Videoは勿論、Netflix、TVer、Youtube…と言った動画配信サービスにも対応しているので、ご契約されているサービスを使うことが可能です。

テレビに挿せば、4K画質の動画も再生可能なので、高品質の動画ライフを保証してくれます。

お値段も高すぎず、安過ぎずな価格なので、興味がある方はご検討してみてはいかがでしょう。

こちらは過去記事です。よければご参照ください。

スマートバンド Mi smart band 5

f:id:rapisino:20201222125500j:plain

Xiaomi(シャオミ)のMi smart band 5(エムアイバンド5)は、心拍、呼吸、ストレス値や運動強度を図るためのセンサー類が載っています。

何故、スマートバンドかって?

外出自粛で太った方も沢山いると思います。

当方はこちらを使って運動強度を計っています。

この子は何が優秀って、値段が普通のスマートバンドと比べても安いのです。

しかも、サードパーティー製のウォッチフェイスも沢山で回っているので、デザイン面でも飽きを来させない配慮が憎いです!

因みに、ジワジワと痩せてきまして体重が-4kgになりました。

ダイエットするなら記録をつけるのは大事ですよ。自動なら心が折れませんし横着な方にオススメです。

・・・あ、当方みたいな人のことです。

過去記事はこちら

Echo auto(エコーオート)

f:id:rapisino:20201222125445j:plain

AmazonのEcho auto(エコーオート)は、自動車用のスマートスピーカーです。

この製品は発売当初未知数な雰囲気がありましたが、数ヶ月使ってその便利さをしっかり理解しました。

音声認識精度が非常に高いので、自動車の走行中だろうが、後部座席からだろうが、しっかりこちらの声を拾ってくれるのです。

スマホとの連動が必須なので、通信費は多少加味しないと行けませんが、ウルトラ便利です。

特に家にスマートスピーカーやスマート家電がある場合は、自動車に乗りながらエアコンや照明をいれることも可能なので、冬の寒い時期や夏の暑い時期に重宝しますよ!

値段も安いのでスマートスピーカー好きの方にオススメの製品です。

おうち時間が増えたということは自家用車の利用頻度も増えているはず…。

タイトルに偽りがあると困るので無理やり理由をつけてみましたが、少々苦しいような…。

過去記事はこちら!

スマホ AQUOS Sense3Lite

f:id:rapisino:20201222125511j:plain

シャープのスマホ AQUOS Sense3Lite(アクオス センス3 ライト)は、兎に角コスパがよいです。

ゴリゴリの3Dゲームは向かないですが、ライトユーザーには必要十分な性能が登載されています。

カメラ回りの機能はとても秀逸だし、バッテリーの持ちも悪くありません。

iPhone程の性能はなくても、ヘヴィな使い方をしない人には、コスパがいいのでオススメです!

家で過ごす時間を多くなると、気がつくとスマホをいじくる時間が増えますよね。

バッテリー持ちが良いのはそういう意味でも重要です。

過去記事はこちら

7インチファブレットOukitel「K9」

f:id:rapisino:20201222125539j:plain

スマホだと画面が小さいし、8インチ以上のタブレットだと持ち歩くのが辛い…。

そんな人にオススメなのがこの製品です。

7.12インチというサイズ感で、外出先でも自宅でも片手一つで操作できるコンパクトさでありながら、

画面も大きくて見やすいという特徴があります。

価格帯は23,800~31,000円前後で、たまにセールもやっているので1万円代後半くらいで手に入るときもあります。

メモリ4GBでSIMフリーの端末、しかもバッテリー持ちが良いので手頃なタブレットお探しならオススメの一品です。

過去記事はこちら

イケア 玩具のキッチンDUKTIG

f:id:rapisino:20201222125604j:plain

イケアのおもちゃのキッチンDUKTIG(ドゥクティグ)は、子供のツボらしく購入してから、しばらく経ちますが毎日遊んでいるのを見かけます。

このキッチンの凄いところは、普通に棚としても使えるくらいしっかりした構造なっている事です。

子供って偽物と本物の区別を的確にしてくいるので、毎日遊べるこの製品が以下に本物感がある製品なのか伝わってきます。

なんか、この玩具は当方が見てもワクワクするんですよね。

大人なのに(笑)

因みにお値段は約1万円前後と玩具にしてはやや高めですが、長く遊べる玩具として優れた製品だと思います。

過去記事はこちら

Bluetoothイヤホン「WI-1000X」

f:id:rapisino:20201222125830j:plain

SONYのBuletoothイヤホン「WI-1000X」は音質もさることながら、バッテリーの持ちもグッドです。

仮にバッテリーが無くなったとしても、ケーブルで繋げば、有線イヤホンとしても機能する柔軟さが売りです。

お値段はそれなりですが、ノイキャンもしっかり利くし、逆に音楽を聞きながら周囲の音を拾えるアンビエントモードも便利です。

でも、一番の売りは落としてなくす心配がないことです。

昨今の電車で一番多い落とし物は、完全ワイヤレス型のイヤホン(片方だけ)なんだそうです。

その点、この不完全型(?)ワイヤレスイヤホンは耳から落ちても肩で止まる安心感があります。

因みに最近だとテレワークの時に凄く役に立ちました。

音楽聞きながら作業したり、テレビ会議で使ったりと屋内での活躍がキラリと光りました!

個人的に言うとガジェットの中だと購入して良かったものランキング1位です。

過去記事はこちら

ELEPHASプロジェクター

f:id:rapisino:20201222125641j:plain

ある意味、「漢のロマン」、プロジェクターです。

この製品の凄いところは、1万円前後の価格(Amazonだと)でありながら、無線でスマホの画面を映せることです。

安価なプロジェクターを探すと、HDMIとUSBポートで有線接続するプロジェクターが多いのですが、この製品は違いました。

意外とスマホを有線でつなぐのってハードル高いので無線接続は凄い有効です。

でも、最近気がついてしまったことが一つ。

実は安価なプロジェクター+Fire TV Stickの組み合わせを使えば、スマホ接続もできるし、そのまま動画見れるしで一番便利だったりして…

プロジェクターは我が家では使用頻度が高いです。

毎日とは言いませんが2~3日に一回くらい子供がアニメやYOUTUBEや映画なんかを見るのに使っています。

時間稼ぎのアイテムにもなるので小さなお子さんがいらっしゃるご家庭にもオススメの商品です。

過去記事はこちら

イワタニの「やきまる」

f:id:rapisino:20201222125655j:plain

焼き肉が大好きな方へオススメの逸品です。

煙が殆ど出ない。それもかなりでない。

二日目の朝、部屋が焼肉臭くならない。

それでいて、焼肉プレート全体にまんべんなく火が通るので真中と端っこで焼きむらが殆どない。

誤解なきよう一応補足しておきますが、臭いが全くないわけでもないし、煙が出ないわけでもないんです。

でも、凄い少ないし、これ本当に購入して良かったと思いました。

欠点は焼肉プレートしか載せられないことでしょうかね(笑)

過去記事はこちら

アイリスオーヤマの電子圧力鍋

f:id:rapisino:20201222125419j:plain

この製品は何がいいって、材料を容れて放っておけば料理が完成しているところです。

鍋に火をつけていると、放置も出来ないし、火加減の調整も必要です。

でも、この製品は火加減も、監視も何も必要ありません

容れておけば料理が出来るので、家事を止めずに料理も出来るという素晴らしいメリットがあります。

朝のうちに材料を容れて、タイマーをセットしておけば、夕飯のおかずもバッチリ作れます。

今年購入したものの中だと、利用頻度も一番高く、使い勝手も抜群で、ナンバーワンの製品だと思います。

興味がある方は過去記事をご覧ください。

今年は・・・散財したなぁ…と思いましたが、こちらでご紹介したものは、いずれも我が家の生活に根付いた製品です。

おうち時間を楽しく過ごすために、・・・いや、むしろ「自粛ハウス化」に貢献したアイテムたちなので、ある意味品質は保証いたします。

他にも改めてご紹介したい製品があるんですが、それはまた今度の機会に!

ということで、今回はここで失礼いたします。

残念パパこと、いのっちでした。

では、また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次