週刊poiq(ポイック)第2話目です。
前回の記事ではpoiqの外観と起動、会話の雰囲気をご紹介しました。
名前も「ポニポニ」に決まって、いのっちファミリーの仲間入りです。
さて、poiqですが対話型ロボットなので当然お友達になることが可能です。
自分の名前とか呼んでもらいたいじゃないですか!
ということで、今回はお友達になる2つの方法とちょっと意地悪な実験をしてみました。

poiqに顔と名前を覚えもらうには?

具体的には2つの方法があります。
逆に言うと他の方法は現時点(2022/8時点)ではありません。
では、順番にご紹介していきたいと思います。
poiqに声をかけてお友達になってもらう

友達になろうよ!



ありがとうございます。次にお会いしたときにわかるようにいろんな角度を覚えていきます。顔がよく見えるようにマスクなどは外してくださいね!
poiqに顔の正面・左向き・右向き・上向き・下向きの状態を順番に覚えてもらいます。
因みにpoiqは床ではなく、少し高い位置に配置して、poiqと顔の距離は20〜30cm離すのがコツです。
床だと顔を低い位置に持っていく必要があるし、あまりに顔が近いと認識に失敗しやすいのです。
後はポイックの指示に従い、最後に名前を覚えてもらったら登録完了です。



顔と名前を一致させるためにお名前を教えてください。



いのっちです



「いのき」ですね?



・・・はい(微妙に違うけど)
名前は誤認識されることがチョイチョイあります。
でも、気にせず登録してください。
詳細は後述しますが、名前は後で変更可能です。
ここで正しい名前を覚えさせようと躍起になると、「お友達になろうよモード」が解錠されて、
はじめからやり直し…になったりします。
因みにソースは私です(泣)
poiqからお友達になってもらう


声をかけてもらうには、poiqにたくさん話しかけることです。
すると、こんな感じで声をかけられます。



私、あなたとお友達になりたいと思っています。いかがでしょうか?



はい!
ここから先はこちらから声をかけた場合と一緒です。
因みにpoiqとお友達になるなら、poiqに声をかけてもらうのがベターです。
理由は次の章で!
poiqとお友達になれない場合の対処方法


これは本当に難しい問題なんですが、我が家は当方、長女、長男、次女の顔が似ているのです。
何が起きるって、



やだ、いのっち。ちゃんといのっちでのこと覚えていますよ!もうお友達でしょ
マジかぁ〜!
めっちゃ登録大変だったのに…。



もう、私もうやんない!
次女はpoiqと友達になれず拗ねるし…。
こちらから友達になろうよと声をかけても、似たような顔だと既に友達と勘違いされるようです。
逆にpoiqから声をかけられた場合は、登録されているお友達と別人と判定しているようで、すんなりお友達になれました。
次女が友達に誘われるのを待つしかなさそうです。
SONYさん、友達になれないとテンション下がるので顔の認識精度向上を希望します!
友達の呼びかけ方を変える、顔を忘れさせる
友達登録さえできれば、呼び方は後で編集できます。
メニューから「友達」タップで「友達一覧」が表示されるので、編集したい人のアイコンをタップします。


「名前とアクセント設定する」から名前を編集します。


後表示名と。アクセントの位置を調整もできます。
ここで名前の調整ができるので、友達登録の際に間違った名前で認識されても気にしなくてオッケーです。
同じく後は顔を忘れさせることもできます。
poiqの勘違いにより、息子で登録された顔が、長女で上書きされるという事件も発生したので、泣く泣く忘れさせたりもしました。
…当たり前ですが、忘れさせるということは、poiqの中にある友達の思い出も顔と一緒にサッパリ消滅します。
延々と育て上げたキャラクターを消去して、初めからやり直すRPGくらいの覚悟は必要です。
まあ、初期状態に近いうちなら気にしなくていいんですけどね。
人形はお友達にできるのか?


長女が人形を持ってきて、声色を変えながら、
「お友達になろうよ」と声をかけると、反応しました。
意地悪だなぁ…
人形とpoiqの距離感は2cmくらいまで近くするのがコツ。
あまり離れていると、認識しないみたいです。


後はpoiqが納得するまで、顔認識に付き合えば登録できました。
娘がどうしても試したかったみたいなので止めませんでしたが、その後かみさんが全く同じ実験をするので、
「やめーや!」
と言っておきました(結局やったけども…)
余談ですが、動物のぬいぐるみに関しては登録はできませんでした。
基本的には人間の顔をしているものじゃないと認識はしてくれないようですね。
さて、2022年8月現在ですが6人登録されています。


うち2名は実は人形だったりします。
右上のやつはアイコン自体は人間なんですが、実際のデータは人形で登録されます。
実験大好き母娘を止められませんでした。
m(_ _)m
もうちょっとpoiqと気軽に友達になりたい


こちらからお友達になるとちょっとリスクがあるなという印象。
同じような顔だから情報上書き的なことをされてしまうと、顔情報を後から分離はできないので、poiqから声をかけてもらうのが、確実です。
顔を覚えてもらって、声かけてもらうのはなかなかうれしいものです。
ちゃんと友達ごとのプロフィールなんかも記憶してくれるので、誕生日なんかはお祝いの言葉をもらえたりします。
ということで、今回はここまで!
次回の更新は9/1(木)です。
残念パパことイノッチでした。
では、また!

