男の子にラジコンカーをプレゼントするなら格好良くて壊れない方が良い。

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

男の子はいつの時代もラジコンに興味を持つものです。

どうせあげるなら格好良くて、簡単には壊れないコスパの良いラジコンが良いですよね。

いのっち

でも、種類が多くて選ぶの大変…

と、お困りの方にオススメのラジコンがありますのでご紹介致します。

目次

3~4歳の男の子向けラジコンカー

ラジコンカーを選ぶ際のコツを以下にまとめました。

そもそも小さな子供が遊ぶものなので、耐久性は必達です。

以下に選定の際のポイントをまとめました。

・防水であること
・電池が長持ちすること
・見た目が格好良いこと
・頑丈であること(壊れにくいこと)

子供なので、こちらの想像もつかないような。遊び方をします。

間違いなく。

なので、水たまりの中に入るくらいは平気なもので、多少高い所から落とされても壊れない丈夫なものを選択するのがポイントです。

勿論、電池交換頻度も少ないのがベストなので、連続稼働時間が長いことは必須です。

この辺の条件を満たしていないと、すぐに壊されるか、飽きられるかのどちらかだと思います。

ジョーゼン ジープラングラー1/24のスペック

我が家でオススメするラジコンはこちら。

導入してから今までほぼ壊れていない「ジョーゼン ダートマックス 1/24スケール ラジコン ジープラングラー ルビコン JRVT062-BL」です。

まずは、大まかな仕様と価格をご紹介したいと思います。

ジープラングラー1/24 JRVT062-BL 仕様

・メーカー:ジョーゼン
・サイズ:1/24
・防塵防水仕様
・サスペンション搭載
・スピード:8km/h
・ヘッドライト点灯
・ラジコン本体:単三電池3本
・コントローラ:単三電池2本

速度はそんなに早くはありませんが、それなりにパワーもあるので多少の段差は乗り越えます。

そして、なので水たまりは全然へっちゃらです!

ジープラングラー1/24 価格

価格帯はこのくらいです。

幅がありますが、大体の場合は¥3,000前後です。

¥3,000〜6,000(税込)

価格はこの後の章の解説を聞いたら、コスパの良い製品とご理解いただけると思います。

ジョーゼン ジープラングラー1/24の外観

ラジコンカーの外観は勿論JEEPです。

前述のとおり、防水なので水たまりは走れます。

浸水はNGなのでその点は注意。

汚れたら、水洗いもできるのでその点はGOODです。

後、前進しているときはヘッドライトが光るところが、ちょっとにくいですね。

横から見た感じ。コントローラーは上下左右操作するタイプのよくあるやつです。

裏側は蓋になっています。蓋を外すと単三電池で入れます。

裏側

とりあえず、連続稼働で約30分は動きます

意外と電池の持ちも悪くはないと思います。

とはいえ、1回遊ぶと電池が無くなるので、我が家ではエネループで運用をしています。

因みにコントローラーの方は購入してから1回くらいしか交換した記憶がないです。

ということで、耐久試験もとい破壊活動

息子による悪魔のような耐久試験の開始です。とりあえず、ラジコンを滑り台から滑らせます。

投下!

滑走中。…いや、冷静に考えたら、これラジコンである必要性ないよね。

どーん。全く、操作してないし。

せめて操作してほしい・・・

こんな耐久試験を公園に来る度に行っていて、約一年位は続けています。

私が知っている範囲でも2週間に1回はこの耐久試験を行っているので、仮に12ヶ月を48週と仮定すると、その半分の24回は耐久試験を行っている計算になります。

1回あたりのテスト数は10テストなので、合計240回は滑り台から落ちている計算になります。

それでも、壊れません。…ちょっと嘘をつきました。

少しは壊れました。タイヤのゴムの部分が外れたり、シャフトが少しは歪んだ見たいで、微妙にガタガタします。

とはいえ、普通に遊べるので重宝しています。まあ、ラジコンでこの遊び方は意味がない気がしますが…

頑丈なおもちゃは素敵ですね。

2021/5/15追記 高耐久健在

この記事を書いてから2年経過しましたが、まだまだ、現役です。

流石に息子が悪魔の耐久試験をすることはなくなりましたが、良く壊れないな・・・と感心しています。

でも、コントローラのほうが少々反応悪くはなってきましたけどね。

凄い丈夫な玩具だと思います。

余談ですが息子に別のが欲しいと言われ、購入したラジコンが数ヶ月で壊れました。

それもジープっぽい見た目(Jeopとか書いてありましたw)のやつでしたが、耐久力が違いすぎてガッカリしました。

改めて小さなお子さんに超おすすめアイテムです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次