当ページのリンクには広告が含まれています。

まるい…Echoドット第4世代。とりあえず、第3世代と比較しておく

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

先日のAmazonプライムデーで、Echoドット第4世代を購入しました。

意外と…小さい。そして、まるい。

箱を開けた瞬間の印象はそんな感じでした。

これで我が家は第1世代〜第4世代まで、揃い踏みです。

とりあえず、実力値が気になるので第3世代と比較をしつつ、第4世代ならではの機能もご紹介したいと思います。

目次

まずはEchoドット第4世代の外観から

Echo Dot 第4世代同梱物

早速、箱を開封していきます。

おぉっ!なんか、イメージよりはるかに小さい!

同梱物はご多分に漏れず、ミニマルな感じです。

EchoDot 第4世代本体
電源アダプタ
クイックスタートガイド

まずは正面から。ボリュームボタン、マイクオフボタン、アクションボタンと従来の仕様と同じです。

手に取ってみます。思ったよりは小さい印象です。

この丸みのせいでやや大きく見えるんですよね。

背面には3.5㎜イヤホンジャックと電源ポートです。

Alexaの反応を示すシーリングライトは球体の下部に配置されています。

ほう…なんか色が綺麗です。

思ったよりも小さいけど、高さがなぁ…。

率直に言うと、Echo Dot第4世代は壁掛けには向いてないですね。

置いて使うのが正解かな?

天井に逆さに吊るしたほうが実はいい気もします。

まあ、固定するの大変だからやらんけど。

多分、大きさについては喧々諤々するポイントだと思います。

でも、当方は嫌いではないですよ!

Echo Dot第3世代 VS 第4世代

Echoドット第3世代と第4世代

さて、まだまだ絶賛発売中(2022/8現在)の第3世代と比較してみました。

サイズと重さ

横に並べてみました。置いたときの面積的にはあまりかわらないかな?

やっぱり高さですよね。第4世代は第3世代の2倍くらいの差があります。

第3世代はコンセントからの壁掛けアイテムがあったりするので、邪魔にならないスマートさがあります。

重さも第4世代の方が重いですが、誤差範囲ですかね。

次は性能面です。劇的な違いは2つありました。

重低音が腹に響く

1つ目は音質です。第3世代と比べると、重低音がしっかり聞こえるようになったみたいです。

音量を上げると重低音がお腹に響いてきます。

…当方が太っているからなのか、脂肪が揺さぶられているような気さえします。

【新機能】超音波センサーが面白い

2つ目は超音波センサーです。

これは第4世代の特長でEcho Dot本体から超音波(※1)を出すことができます。

STEP
画面に従い、Echoドット第4世代を選択
STEP
設定から、超音波モーション検知をタップ
STEP
超音波モーション検知をONで完了

この設定をすることで、人感センサーとして機能するようになります。

この超音波による人感センサーを利用した定型アクション(※2)の作成が可能になります。

凄いが…この機能使いどころが難しい

人がいないときに照明を消す

という、定形アクションをつくったとします。

部屋に人がいても、あまり動かない状態だと照明消えちゃいます

テレビやタブレットで動画を見ている子供はまぁ、動かないんだこれが…。

人がいるときに時刻をお知らせ

という定形アクションもつくってみました。

…ですが、部屋に人が入ったからと言ってすぐに反応しなかったりと。

忘れた頃に突然Alexaが話し始めるので、ビックリします。

でも…ワクワクするぜぇ!

こういう挑戦的な機能やってくれるからAmazonデバイス好きなんですよね!

定型アクションの作成方法は別途記事を作成する予定ですが、細かな機能の使い方はこちらの記事が参考になると思います。

※1)超音波
人間の耳では聞き取ることができない超高音のこと。同じように低すぎて聞こえないのが超低周波。余談ですが、象は超低周波で会話をしているとか。
※2)定型アクション
EchoDotに条件と動作を設定できる機能のこと。例えば、超音波センサーで人がいたら、監視カメラを作動させる…みたいなこともできます。

Echo Dot第4世代まとめ

Echo Dot 第3世代・第4世代比較表

項目名第4世代第3世代
サイズ100x100x89mm43 x99x99 mm
重量328g300g
3.5㎜イヤホンジャック
音声通話
スマート家電操作
Bluetooth接続
音質
超音波センサー×
カラー3色4色
価格5,980円4,980円
第4世代VS第3世代

改めて比較すると、第4世代の特長は超音波センサーと音質ですかね。

サイズ感やカラーバリエーション、価格だけなら第3世代に軍配があがりそうです。

長所

重低音がGOOD
超音波センサーが面白い
セットアップがかんたん

音質は第3世代よりも良くなっています。

新しい技術、超音波センサーを利用した人感知機能は面白くてGOOD!

今回の記事では、Echo Dotのセットアップ方法を敢えて書きませんでした。

だって、かんたんなんだもの。

Alexaアプリ起動して、Echo Dot起動すると勝手に探して、デバイス追加してくれるから、あまり書くことなかったんですよね。

我が家にはAmazonデバイス沢山あるが故にWi-Fiの設定しなくて良い前提があるから「すごくかんたん」なんですが、

それを差し引いても、セットアップかんたんですけどね。

短所

置き場に困ることがある
超音波センサーの精度

第4世代の高さばっかりは如何ともし難い。壁掛けは諦めましょう。

端的にいうとEcho Dot第4世代は壁掛けすると邪魔です。

壁掛けしたいなら第3世代がオススメ。

Echo Dot第3世代はそれなりに音質も良いし。

そして、第4世代からの新機能の超音波センサーですが、短所もあります。

人の感知精度が低い。

なので、使い所は選びます。今後の精度向上を期待しましょう。

さすれば、帰宅時に照明オン、部屋に誰もいなければ照明オフは便利だと思います。

さて、今回はここまで!

残念パパこと、いのっちでした!

では、また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次