すっかりおうち時間が当たり前になりつつある今日この頃。
・・・そうはいっても、ずっと家の中はしんどいですよね。
ということで、家の駐車場(庭ではないんですよ)で焼き鳥をしてみました。
まぁ・・・、三密にはならないでしょうし、フラフラ出歩いているわけでもないから、この辺がギリギリラインなのかなぁと・・・。
何か変わったものが食べたくて、炭火で焼き鳥してみました。
BBQを家の駐車場(庭)でやるときに気を付けるべきこと
自体とは言え、屋外でBBQやるにはそれなりにご近所に気をつかいますよね。
そこで、一応、いくつかのポイントに注意してBBQを実施しました。
各自治体の条例を確認する
東京都は公有地での焚火は禁止しています。
焚火禁止の自治体は結構多いと思いますし、一応確認はした方が良いと思います。
私有地であれば問題無さそうなので、その点はクリアしています。
まぁ、やっちゃいけないことはもめごとの元になるのでご確認ください。
洗濯物の出ている時間帯は避ける
これは周りを確認しないと分からないので、必ずご確認下さい。
日中は洗濯物を干している家庭が多いので、基本的に洗濯物の取込が完了している夕方の時間帯を狙います。
BBQの煙は強烈ですからね・・・。
洗濯物に臭いがついてしまうので必ず周りの状況を見て判断しましょう。
一番いいのはちゃんとご近所にお断りを入れるのが確実ですけどね。
水は近くに用意
基本的に火をすぐ消せる体制が大事だと思っています。
楽しく過ごすつもりが火事になったでは洒落にならないですからね。
BBQコンロは小さめに・・・
あまりド派にやると、煙が凄いことになるので地味に迷惑をかけない程度に控えてみました。
広い敷地があって、お隣の自宅まで距離がある・・・みたいなお家にお住まいの方には関係ないと思いますが、
我が家は駐車場(狭い)し、ご近所も近いので悪目立ちしないように配慮しました。
BBQ用のミニコンロ(ミニカマド)
・・・ということで、焼き鳥をするにあたり、今回はこちらの凄い小さいミニコンロを使いました。
Moon Lence製 ミニカマド(ミニコンロ)仕様
今回焼き鳥に使用したのは折りたたむととても小さくなるミニコンロ(ミニカマド)です。
回りは普通の住宅街なので、ガチのコンロを使うわけにも行かないので小さめのコンロで焼き鳥作戦です。
メーカー:Moon Lence
展開時:22×15×4.5cm
焼き面積:16.5×11cm
収納時:17.8×13×18cm
重量:810g
価格帯:2,273円(税込)※価格変動あります。
購入のポイントは網がついているかついていないかと、小さいこと以外ありません。
価格も安いので特段気合を入れる必要はありません。
外観
バッグの中身はこんな感じです。
コンロはバッグの中に収納されていました。
青い色のパーツは全部保護用のビニールが貼ってあるためです。当然はがして使います。
どうもこのパーツ類は傷がつきやすいみたいで、その保護でビニールの保護剤を身にまとっているようです。
銀色のボディがまぶしい
これは炭を載せる台の部分です。
台の部分を周りの枠の部分に引っ掛けます。高さは2段階に調整できます。
…調整できますが、使うときは上の段に設置します。大方火力が足りなくなりそうな気がするので。
横から見た感じ。
背面はこんな感じです。
最後に一番上の焼き網を載せれば完了です、
30秒くらいで組み立てられるくらい簡単です。
ミニカマド(コンロ)で焼き鳥を炭火焼く!
開始時刻は午後4時です。何故なら、周りのおうちも洗濯物を取り込んで焼き鳥の臭いが着く心配がなくなるからです。
ということで焼き鳥開始です。
まず最初にゲロしておきますが、当方はあまり炭に火をつけるのが得意ではありません。
なので、なんの躊躇もなく持てる着火剤全部使いました。
プライドもへったくれもあったものではありませんが、実力を加味したもっとも合理的な方法を取りました。
さて、かみさんからのミッションはこちら
・もも肉串25本入り×2箱
・肉団子(つくね)×沢山
まさか、大量の肉団子ともも肉串50本を焼くことはないでしょうが、相変わらず手加減なしのかみさんに少々引きます。
どうも、嫌な予感が…。
ということで、子供たちが好きなつくねの方から焼きます。串につくねを指して焼きます。まぁ、15本くらいありましたけどね。
つくねは火が通った状態なので基本、軽く焼き色が着く程度にあぶるだけです。流石にラクショーです。
続いて、もも肉串を焼きます。こっちは冷凍なので中々火が通らないようです。
もも肉は味付け用に塩分濃度高めの塩水を使います、ある程度焼けてきたらここに一回つけて再度焼きます。
こうすることで、均一に塩の味が着きます。
そうこうするうちに焼けてきました。
焼き鳥ばかりだと飽きるので途中から、マシュマロ焼き大会で閑話休題。子供たちもここで参戦です。
軽く焼き色が着いたら、マシュマロをリッツで挟んで食べると凄い美味しいです。勿論、そのまま食べてもトロトロで美味しいですけど。
さて、焼き鳥に戻ります。中々焼けないのでレンジで加熱して少し火を通したものをあぶることにしました。
まぁ、自宅ですから多少の小細工はします。ただ気になるのはその量です。
・・・やられましたよ。50本全部レンジで「チン」されました。かみさんに。
気が付いたら真っ暗になっていました。別に全部焼かなくても良くない?どうせ食べきれないんだから…。
大量の焼き鳥が出来上がるころには、当方含め家族全員おなか一杯でした、
まぁ、長時間調理に時間をかけたので、なんかよくわからないうちに時間は過ぎました。
焼き鳥は時間つぶしに最適です。みなさんもいかがでしょうか(参考にならないですおね・・・)
因みにこのコンロですが、お手頃サイズだし、邪魔にはならないのでその点は良いと思いますが、小さいので炭をコンスタントに足さないといけないのが難点です。
うーん。普通のコンロだとちょっとやりすぎな感じがするし…。
バランスが難しい。
例によってYOUTUBEに動画上げました。
何故か火を見ていると落ち着きますよね。着火から焼き鳥を焼くまでの動画です。
小さいコンロにしてみたら、意外と悪くはなかったんですがせわしないのが玉に瑕ですね。
ということで、今回こまで。
残念パパこと、いのっちでした。
では、また
コメント
コメント一覧 (2件)
ミニコンロ、サイズもお値段もお手頃でよさげですね。
田舎のほうだとより気がねなく楽しめそうです^^
id:little_strange
近所の人に見られると少し恥ずかしいのが問題ですよね…。実際何人か通りましたしね…